こんにちはロクメガです。

 

今回は少しロックマンとは離れた話です。

 

最近私が注目しているインディーズゲーム制作チームがあります。

 

その名もチームレディバグ。

 

主に版権ものの2Dアクションを制作しているチームで、現在ニンテンドーSwitch当たりで遊べる作品では、

 

  • 「東宝ルナナイツ」
  • 「ロードス島戦記 ディードリットインワンダーラビリンス」

 

の二作品が該当します。

 

それ以前の作品はSteamにとどまっているのが少し寂しく感じますね。

 

ちなみに処女作らしき作品はドット絵からしてもろにロックマンなので、気になる方はこのチームの公式サイトに足を運んでみてほしい。

 

このチームが2023年完全新作のシューティングゲームをSwitchにて発売します。

その作品の名はドレイナス。

 

昔ゾイドにレイノスってやつがいたことを思い出しますw

 

他にも重装機兵レイノスなる作品を思い出す人もいるかもしれません。

 

シューティングゲームの歴史を紐解けば、このジャンルはどんどんマニアックな方向に進化していき、初心者が全くついていけないゲーム性になっていったことで、大きく衰退を招いてしまったという話を耳にします。

 

過去の作品でいうなら、グラディウスIIIや、首領蜂ドンパチシリーズなんかは本当についていけない難しさでした。

 

弾幕シューティングとか、初心者からしたら目が痛いことは想像に難くありません。

 

一時期グラディウスを始めとするコナミシューティングの流れをくむ作品として、オトメディウスが出たが、そっちは逆に続編がヌルすぎてそれで終わってしまったようです。

 

結構面白いシリーズだっただけに少々残念に思っております

 

そんなわけでシューティングはコンシューマーでは今でもなかなか復権を果たせているとは言い難いジャンルで、ほそぼそと一定の需要がある、という程度に留まっているように思えます。

 

ドレイナスはこのシューティング冬の時代に、誰もがクリアできることを目指して作られた作品であると宣伝されています。

 

現時点で確認できるゲーム内での仕様は、敵弾を吸収できるってことです。

 

斑鳩イカルガを思い出す内容ですが、この作品はシューティング初心者にはきつすぎる難易度でした。

 

ドレイナスは吸収した敵弾を溜め込むことで、時機の機能が拡張できるように作られているのそうです。

 

公式トレイラーを見た限りだと、エネルギー吸収用のバリアを展開することでとされています。

 

つまりバリアを展開していない間は普通にダメージを受けるようです。

斑鳩とグラディウスを組み合わせたようなゲーム性といえるかもしれません。

 

また、近年ではあまり珍しいことではなくなりましたが、このチームはどの作品もドット絵がすごいきれいという特徴があります。

 

昔なじみのドット絵というわけでもないし、なんか書き方が若干見慣れない感じがしますが、これは恐らく海外のドットゲーを参考にしているからではないかと思います。

 

日本のドットゲーは黒の縁取りをしっかり描く感じがありますが、海外のドットゲーは縁取りを省略した描き方をしているものを見たことがあります。

 

カプコンやSNKあたりの格闘ゲームなんかは、アニメ調で縁取りや線の境界をはっきりさせてゲーム作ってたように思うので、そういう作り方の違いみたいなものがはっきり現れているのかもしれません。

 

縁取りを含めて描くのは、日本のドットゲーの特徴の一つなのかもしれませんね。もちろん例外はあると思いますが。

 

本作のSwitch版発売予定日は2023年2月2日。

 

今後もこのチームのゲームがコンシューマーででるなら、ぜひとも応援していきたいと思います!

というわけで今回はこの辺で!

 

良いロックマンライフをー!